22.05.30 23.04.19 更新

Webデザイナーの仕事とは?年収やなるための方法・必要な資格も解説

職業紹介

Webデザイナーとはどんな職業でどんな仕事を行うのでしょうか?

年収やキャリアステップ、将来性について解説します。

 

またWebデザイナーに必要なスキルや資格、向いている人のタイプ、Webデザイナーになるための方法をご紹介します。

 

Webデザイナーとはどんな職業?

Webデザイナー_01.jpg

 

Webデザイナーとは、インターネットにおけるWebサイトのデザインの担当者です。

さまざまなソフトウェアに精通していて、かつデザイン能力も備わった、

ウェブサイトの専門的なデザイナーを指す言葉として使われます

HTMLやXHTML、CSS、配色、レイアウトなど、たくさんの知識を身に着けることが求められます。

 

Webデザイナーの仕事内容とは

Webデザイナーの仕事は、ただWebサイトのデザインを行うだけではありません。

まずは、クライアントからどのようなサイトを作りたいのかヒアリングします。

その後、ユーザー体験を考慮したり必要に応じて競合サイトを調査したりしながら競合サイトを調査しながらサイト設計を行い

デザイン作業に入ります。

デザインした後は、プログラミング言語を使ってソースコードを作成するコーディングを行います

そして更新しやすいシステムの構築などを行う「プログラミング」までを行います。

なお、コーディングやプログラミングは場合によってはコーダー、プログラマーと呼ばれる専門職のスタッフと分業するケースもあります。

 

Webデザイナーの活躍できる場面

Webデザイナーが活躍するのは、具体的には次のようなシーンです

 

場面①設計

Webサイトのデザインでは、最初に行うのがサイトの設計です。

のようなデザインで、どんな風なサイトにすれば目的にあったものに仕上がるのか、コンセプトから考えます。

そして画像やボタンの配置などを考えながら、「ワイヤーフレーム」と呼ばれる設計図のようなものを作っていきます。

 

場面②Webサイトのデザイン

Webデザイナーの仕事のメインとなるのは、やはりサイトをデザインするシーンでしょう。

PhotoshopやIllustratorなどのデザインソフトを使い、画像の編集や加工などを行ったりロゴを作ったりします。

サイトのどの部分に、どのくらいの情報を盛り込むのか、

ユーザーにとって見やすく使いやすいサイトとなるように考えながら進めていきます。

また,、Webサイト全体のトーン&マナー(トンマナ)なども考えて、それに即したデザインを行っていきます

 

場面③コーディング

コーディングとは、仕上がったデザインをブラウザ上で見えるようにするため、

プログラミング言語でソースコードを書くことを言います。

場合によって、Webデザイナーがコーディングを行わないこともありますが、

Webデザイナーとしてコーディングの知識を持っているとかなり役立ちます

 

Webデザイナーの年収・キャリアステップ

インターネットが欠かせない現代では、Webデザイナーは人気の職種のひとつです。

Webデザイン会社やインターネット制作会社などに就職して、活躍するのが一般的でしょう。

キャリアステップとしては、まずWebデザイナーとして仕事を始め、

次に経験や実績を積んでいくことでチームを統率するWebディレクターやチームリーダーのポジションを目指しましょう

さらに経験を重ねていけば、独立してフリーランスなったり開業したりすることも夢ではありません。

年収は、スタート時は200万円~400万円。ディレクタークラスなら400万円~600万円。

さらに経験を積んでいけば700万円以上になる場合もあります

経験や実力次第で、年収UP目指せる仕事です。

 

Webデザイナーになるには

Webデザイナーになりたい場合、どのようにして目指していけるでしょうか?

 

方法①専門学校・大学に通う

まずメジャーな方法が、専門学校や、芸術・情報処理学部のある大学に通うことです。

Webデザイナーに必要となる基本的な知識やスキルを効率的に身につけられるため、

Webデザイナーになるための近道と言えるでしょう

また、専門学校なら卒業後の就職サポートや専用求人の紹介が行われている場合も多く、

Webデザイナーへぐっと近づきやすくなるはずです。

 

方法②独学で勉強する

専門学校などには通わず、独学で学んでWebデザイナーを目指すもいます。

PhotoshopやIllustratorなどのデザインソフト、HTMLやCSS、JavaScriptなどのプログラミング言語に関する参考書籍は数多くあるので、

それらを使って勉強したり、Webデザイン関連のセミナーに出席したりして勉強できます。

しかし、独学だけでは学習範囲が限られてしまったり、

誤った知識を覚えても誰にも指摘されなかったりなどのデメリットがあります。

加えて、相当の努力も必要となるでしょう。

 

方法③IT関連企業に就職する

まだWebデザイナーになるための知識や技術がないというは、IT関連企業に就職するのもひとつの方法です。

Webデザイナー職ではなくても、Webデザイン業界がどのように仕事を行っているのか理解しながら、

Webデザイン関連の知識を吸収していけるでしょう。

そのような中で、Webデザインの勉強を行っていけばやがてWebデザイナー職につけるチャンスがめぐってくるかもしれません。

ただし、チャンスが回ってくるかはその会社の状況によるため、数年間は別の仕事をする覚悟はしておく必要があります。

 

Webデザイナーに必要なスキルや資格はある?

 

Webデザイナーに求められるのは、PhotoshopやIllustratorなどを使ってデザインできる力です

また、コーディングやプログラミングのスキルは自分で作業をするしないに関わらず、

円滑に仕事を進める上では重要です。

さらにWebデザイナーとして成長していくためには、クライアントやチームメンバーとのコミュニケーション力、

Webマーケティング、チームマネジメントスキルなども必要になるでしょう。

資格については、Webデザイナーになるために絶対に取得しなければならないものはありません。

しかしデザインやスキルの証明として、資格を取得する方も少なくありません。

Webデザイナー関連でおすすめの資格には、例えば次のようなものがあります。

・ウェブデザイン技能検定

・Webデザイナー検定

・Webクリエイター能力認定試験

・アドビ認定アソシエイト

・hotoshop®クリエイター能力試験

・Illustrator®クリエイター能力認定試験

Webデザイナーに向いている人・向いていない人とは?

Webデザイナーにはどんなタイプの人が向いているのでしょうか。

また、Webデザイナーにおすすめではない人はどんなタイプなのでしょうか

 

向いている人

Webデザイナーが実際に行う仕事は、とても地道で根気がいる作業です。

そのため、Webデザイナーに向いているのは、コツコツと地道な作業を行えるタイプの人でしょう。

また、ものづくりや絵を描くことなど、創造的な作業が好きな人にもおすすめです。

 

向いていない人

Webデザイナーはクライアントからの要望を聞いて、それに合わせてデザインしていく仕事です。

そのため、こだわりが強すぎる人、人とのコミュニケーションが苦手な人は、向いていない可能性があるでしょう。

Webデザイナーの将来性は?

あらゆるものにインターネットが欠かせないなか、Webサイトの制作はどんな業界でも必要なるものです

そのためWebデザイナーの需要は、今後もさらに伸びていくと考えられます。

しかもWebデザイナーのスキルを持ちながら、インターネットの基本を理解していると、

デジタルテクノロジーが発達している現代IT業界でさまざまなキャリアの選択肢が広がっていくことでしょう。

しかもWebデザイナーは、パソコンとインターネットさえあればどこでもできる仕事です。

フリーランスとして独立したり、育児と両立したりしやすい仕事と言えます。

 

活躍できる場が広がるWebデザイナーの仕事

Webデザイナーはこれからも仕事が尽きない人気の職業でしょう。

リモートワークが一般的になってきた近年は、自宅や地方などにいながら、

Webデザイナーとして活躍するも増えています。

インターネットやITに興味を持ったら、Webデザイナーという仕事について考えてみてはいかがでしょうか。

シェアする