ファッションデザイナーはファッション業界では広く知られる仕事で、憧れている人も多いはずです。
華やかなイメージのあるファッションデザイナーですが、実際にどのような仕事をしているのか詳しくご存知でしょうか。
実は洋服のデザインをするだけではなく、マーケティングの知識も必要な高度なプロフェッショナルでもあります。
今回はファッションデザイナーについて詳しく解説し、どのような目指し方があるのか紹介します。
ファッションデザイナーとはどんな職業?
ファッションの世界で洋服をデザインする仕事、それがファッションデザイナーです。
ファッションデザイナーは自らが思い描く商品を生み出し、時には流行も作る大きな存在です。
やりがいのある仕事ですが、同時に時代や人々の嗜好、マーケティング戦略も考えるべき高度な専門職でもあります。
アパレル業界では特に有名でもあり、実力を求められる仕事なのは確かです。
ファッションデザイナーの働き方の種類
実はファッションデザイナーにはいくつかの種類があり、働き方がそれぞれ違うので解説します。
・コレクションデザイナー
・企業勤務
・アパレルデザイナー
・衣装デザイナー
・フリーランス
それぞれを詳しく見ていくと、コレクションデザイナーとは自身のブランドを世界中に向けてコレクション形式で発表するデザイナーです。
日本からもカリスマデザイナーと呼ばれる人が何人も輩出されており、それぞれオリジナルブランドを持っています。
次に企業勤務はアパレル企業に雇用されてデザインする仕事です。企業の製品を自らデザインできるとともに、収入面でも安定しているため人気が高いです。アパレルデザイナーは、私達が普段着ているようなリアルクローズを中心に製品の企画立案や、製品化にいたるまでを担当するデザイナーです。
アパレルブランドとタイアップしたり、コラボ商品を開発したりすることもあり、企画・開発に力を入れる仕事です。
そして、衣装デザイナーとは、芝居や映画、アーティストのコスチュームなどをデザインする仕事です。
脚本家や監督、演出家などの意図を組んで衣装をデザインします。アトリエをかまえ、デザイナー自らが衣装制作を行う場合もあるようです。
最後にフリーランスの働き方です。どこのブランド・企業に属さず、自由に仕事の依頼を受けてファッションデザイナーとして働きます。
知名度が上がれば独自ブランドを設立する方や、大手ブランドから継続して案件をもらうこともできます。
ファッションデザイナーの仕事内容とは?デザイン以外にもあるの?
ファッションデザイナーの仕事について、デザイン以外の部分を見ていきましょう。
ブランディング&デザイン
ファッションデザイナーが洋服をデザインするには、ブランドイメージや価値を高めるためのブランディングが欠かせません。ブランドのコンセプト設計はもちろん、世界のトレンドや社会の動きなども加味してブランディングを行います。ブランドに所属していないフリーランスがファッションデザインの仕事を受注する場合は、そのブランドごとの特性を理解しながら、年代や性別、コンセプトや着用シーンを想像しながらデザインします。ブランドが目指すブランド像を作り上げる、または、理解することでデザインの成否が決まると言っても過言ではないのです。
ビジネス運用
ブランドのビジネス運用においても、ファッションデザイナーの手腕が試されます。
自分がデザインしたファッションアイテムが高い評価を得るにはどうしたらいいのか、ブランド価値を下げることなくそれらを売るにはどうすべきなのかを、常に考える必要があります。また、売れ筋なども加味したうえで次に発表するアイテムを決定したり、製造コストを考慮した値付けや製造数の調整なども必要です。ファッションをクリエイトするだけではなく、それらでどのようにして利益を生むのか、
その方法を編み出すことも、ファッションデザイナーの重要な仕事と言えるでしょう。
制作
制作の段階では、まずデザイン画を作成し、パタンナーに型紙へと起こしてもらいます(パターンメイキング)。
次に、パタンナーの起こした型紙をもとにトワル(試験的に縫製された仮縫いの洋服)を作り、ファッションデザイナーはトワルをチェックして必要な箇所を修正していきます。その後、アパレル縫製工場でサンプルを作成することで1着の洋服が完成します。
パターンメイキング
デザイン画を基にパタンナーと何度も打ち合わせを行い、イメージをすり合わせながら型紙を作る大事な作業です。
仮縫い
仮縫いは、型紙をもとに、実際に洋服を縫ってトワル(試験的に縫製された仮縫いの洋服)を作る作業です。
洋服を縫っていく過程で、着たときのシルエット、パーツに不自然さがないかをチェックしていきます。
洋服としての機能性を持たせるため、ポケットやボタンの位置、襟の長さや高さなども細かく調整します。
製造
仮縫いで細かい修正を行ったら、仕様書を作成してアパレル縫製工場へ製造を依頼します。
アパレル縫製工場で仕様書に沿ったサンプルを作成すれば、1つの洋服が完成です。
展示会
作成されたサンプルはファッションショーや展示会で展覧され、初めて人の前に出されます。
デザイナーはファッションモデル、会場、演出なども演出家や企業と相談し、本番へと臨むことになります。
ファッションデザイナーのやりがいや楽しさ
ファッションデザイナーは、流行を作ることができる職業です。自分が手掛けた洋服を着ている人に会うだけでも、大きなやりがいを感じることができるでしょう。
また、ファッション誌やモデルのインタビューなどに自分がデザインした洋服が掲載され、巷の話題になることも、大変楽しい経験となります。
自分の仕事が多くの人の目に留まり、それが流行することはファッションデザイナーにとって最大の喜びとなるでしょう。
また、ファッションデザイナーはチャレンジ精神あふれる人が多く、柔軟な発想から自分なりのデザインを生み出すこともやりがいとなります。
そして、自分なりのデザインが多くの人に広がり、知名度が上がれば収入アップにも繋がります。
自分の努力とセンスでキャリアアップにもなり、ファッションデザイナーとしての自信にもなるはずです。
ファッションデザイナーの年収
ファッションデザイナーの年収について見ていきましょう。勤務先によって年収も変化するため、それぞれ紹介します。
勤務先によって劇的な差はありませんが、大手アパレルメーカーでは他の勤務先よりも年収は高い傾向にあるとされます。
とはいえ、大手のデザイナー事務所であれば収入も多くなるため、一概には言えません。
高収入を目指すのなら大手のアパレルメーカーがおすすめですが、やりがいを求めるならデザイナー事務所やアパレルブランド関係に勤めるのもおすすめです。
ファッションデザイナーに求められるスキルとは?
ファッションデザイナーという仕事そのものには必要な資格はなく、特別なスキルも必要ありません。
その前提のうえで、ファッションデザイナーがプロとして働いていくために求められるのが、ファッションへの専門的な知識と敏感にトレンドを掴む情報力です。
また、自分のイメージやアイディアを提案し、実現していく行動力と計画性も必要となるでしょう。アパレル業界やファッション業界はトレンドの移り変わりが早く、トレンドをいち早く掴む能力を持つ人材は貴重です。
加えて、ブランド運用のためのビジネス知識も必要でしょう。ファッションデザイナーになりたい方は、トレンドを掴むアンテナを常に張り巡らせ、ビジネススキルも磨いておいてください。
ファッションデザイナーに必要な資格・あると良い資格は?
ファッションデザイナーにとって大切なのは、デザイン力や企画力、ビジネス運用のスキルです。
そのため、ファッションデザイナーに必要な資格はありませんが、持っていると役立つ「パターンメイキング技術検定」や「洋裁技術認定試験」などの資格もあります。
しかし、先述の通りファッションデザイナーとして活動するために必須ではないため、現場で求められるデザイン力や企画力、ビジネス運用のスキルを身につけたほうがいいでしょう。
ファッションデザイナーになるにはどうしたらいい?
ファッションデザイナーになる方法についても紹介します。
専門学校
近年では最も一般的なキャリア形成の手段として、専門学校に通ってファッション・デザインの基本を学び、卒業後にデザイナーになる道があります。
専門学校ではファッションの基本技術だけでなく、産学連携のプロジェクトやファッションショーへの出品、展示なども可能です。学生の間に実務的な経験を積める点でも、
しっかりと基礎からファッションを学びたい人におすすめです。
弟子入り
プロのデザイナーに弟子入りして修行する道も方法の1つです。実力を磨けば認められ、色々な仕事を回してもらえるようになります。
一方で、修行なので給料面の不安があること、実力がなければいつまでも仕事を任せてもらえないという不安要素もあります。
弟子入りするなら相当な情熱、そして覚悟を持ってチャレンジすることを求められるでしょう。
未経験からの就職・転職
未経験からファッションデザイナーへと就職・転職することも可能ですが、基本的にファッションデザイナーは多くが専門学校を卒業した実力者揃いです。その中でも未経験で頭角を現すには、並大抵の努力では難しいでしょう。未経験でファッションデザイナーに挑戦するなら、最低限のポートフォリオ(作品集)は用意して熱意を伝える必要があります。
ファッションデザイナーを目指すなら専門学校がおすすめ
ファッション・服飾関連の専門学校には、ファッションデザインを学ぶことに注力する学校と、
縫製技術を身につけることに特化した学校があります。
ファッションデザイナーを目指すなら、前者でデザインをしっかり学びながら、在学中にプロ監修でポートフォリオも作成できる専門学校がおすすめです。
専門学校では、ファッションデザインの基本はもちろん、ファッション業界のビジネススキルから、現役コレクションデザイナーやスタイリストから実践的な内容までをも学ぶことができるので、ビジネス運用やオリジナルで洋服をデザインする方法を身につけることができます。
専門学校でファッションの現場を肌で感じれば、ファッションデザイナーとして十分な実力を備えることができます。
また、講義は基礎から応用まで学べるので、本気でファッションデザイナーとして活躍を目指す人にとっては必要なことはすべて学べる環境です。
ファッションデザイナーは魅力のある仕事
ファッションデザイナーはパタンナーと同じく、洋服を作るうえで欠かせない職業のひとつです。
常に最新のトレンドを把握し、ファッション業界に新しい流行を生み出す魅力のある仕事です。
将来的には独立してオリジナルブランドを設立することも可能で、やりがいと夢のある仕事と言えるでしょう。
ただし、プロになるには洋服制作に関する知識だけでは足りず、徹底した市場調査、マーケティング戦略を立案する高度な専門知識も必要とされます。これからファッションデザイナーを目指したい人は、ぜひ専門学校などで基礎から学んで多くの経験を積んでいってください。
トップデザイナー実践【4年制】https://www.vantan.com/faculty/fashion/fa-28/index.php
ファッション総合【3年制】https://www.vantan.com/faculty/fashion/fa-30/index.php
ファッションデザイン専攻【2年制】https://www.vantan.com/faculty/fashion/fa-07/index.php
WSファッションプロデュース専攻【2年制 週3日】https://www.vantan.com/faculty/fashion/fa-22/index.php
WSランジェリーデザインコース【1年制 週3日】https://www.vantan.com/faculty/fashion/fa-29/index.php