新聞奨学生制度
![](/uploads/2023/09/course_mv_fig01.jpg)
新聞奨学生制度とは
各新聞社が実施している奨学生制度を利用して、通常のコースに通学することができる制度です。
奨学金として奨学会が負担してくれるので、学費や生活費を心配せずに、自分が好きなことに向けての学習をスタートすることが可能になります。
新聞奨学生のメリット
対象コース
2025年4月生で募集しているコースはすべて対象になります。
バンタンで学べる分野
一部抜粋
![](/uploads/2023/09/shinbun_field_fashion_design.png)
分野
現役ファッションクリエイター監修で、一人ひとりのブランドや企画をコーチング
【目指せる職種】
・ファッションデザイナー
・ファッションディレクター
・テキスタイルデザイナー
・ブランドプロデューサー
など
![](/uploads/2023/09/shinbun_field_hairmake.jpg)
分野
時代性とオリジナリティをヘアメイクで表現できるアーティストを育成
【目指せる職種】
・ヘアメイクアップアーティスト
・メイクアップアーティスト
・ブライダルヘアメイク
・ビューティーアドバイザー
学費
【3年制ファッション総合コースの場合】
入学金 | 100,000円 |
---|---|
設備充当費 | 360,000円 |
授業料 | 750,000円 |
実習費 | 300,000円 |
初年度学費合計 <入学金込> |
1,510,000円 |
奨学金 支援額 |
900,000円(1年間合計) 新聞社によって変動する可能性がございます。 |
---|
実質 ご負担額 |
610,000円(1年間合計) |
---|
上記は1年間の金額になります。
2年次以降は入学金を除いた学費をご納入いただきます。
1年毎に約90万円の奨学金を新聞社からご支給します。
別途教材費と学友会費がかかります。
コースによって学費は変動しますので、詳しくはガイダンスにてお問い合わせください。
![](/uploads/2023/09/shinbun_scene_01.jpg)
![](/uploads/2023/09/shinbun_scene_02_fashion_hair.jpg)
奨学生待遇の詳細
※奨学制度により待遇面での違いはあります。
給与 | 月約14万円 ※配属される新聞社によって変動します。 |
---|---|
住居 | 全完全個室、部屋代は無料です。シャワールーム、シャワートイレ、 ※室内は火気厳禁です。 |
食事 | 配属される販売所により、食事がついている場所もあります。 |
休日 | 4週6休制で実施されています。 |
交通費 | バンタンデザイン研究所までの交通費支援があります。 ※配属される新聞社によって変動します。 |
申し込みの流れ
Step1
入学試験へのお申込み
バンタンデザイン研究所の入学試験へのお申込み
Step2
合格後、奨学会へエントリー
合格後に、『毎日育英会』へ「WEB エントリー」
または「入会申込書」を提出
Step3
WEB 説明会1次面接書類審査を実施
【必要書類】
必要書類は新聞社によって異なりますので、ガイダンス時にお問い合わせください。
Step4
各種手続き
面接合格後に学費貸与の手続きを行い、入会手続きが完了
Step5
ご入金
バンタンデザイン研究所へ貸与差額分をご入金
Step6
入店
販売店が決定し入店(3月上旬から研修スタート)
お問い合わせ
不明点ございましたらお問い合せください。
電話受付時間 11:00~20:00(平日・祝祭日)
入学案内
・表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。